大衆車


 
いろいろな車のミニ知識

大衆車

 
 

★大衆車★




誰でも買える車。それが大衆車です。

大衆車と呼べる車はいつごろ作られるようになったのでしょうか。

1907年(明治40年)東京自動車製作所で、日本最初の

ガソリン自動車タクリー号が製作されました。

吉田真太郎、内山駒之助の両氏が携わりました。

このタクリー号は、タイヤとチューブ以外はすべて国産品を使用し、

フォードをイメージして製作されました。

価格は当時の1000円で、当時としては、かなり高価なもでした。

まだ、まだ誰もが買えるような、大衆車ではなかったのです。

富豪や貴族だけの車から一般大衆への車へと努力した

人々の中に、アメリカのヘンリー・フォードT世がおります。

彼は、車を大量生産し、今までより、低価格を実現させました。

1908年、大衆車としてフォードT型車を世に送り出しました。

ヨーロッパでも、フェルディナンド・ポルシェ博士を中心に、1937年

フォルクス・ワーゲンVW30型が発売されました。

この他にも、フランスのプジョー、シトロエン、ルノー、

イギリスのオースチンモーリス、イタリアのフィアット、

日本のトヨタ、日産、スズキ、マツダダイハツ、

アメリカのシボレー、プリムスなど大衆車として、自動車を

提供してくれています。





このように、車の大衆化とともに、車は日々進化しています。

より便利により安全に、性能向上にと各メーカは、自社の技術を

駆使し、我々ユーザーに提供してくれています。

 
 メニュー  
 
車の起源
車の動力
人類初の車
ガソリンエンジン
大衆車
車のスピード
車の未来
車の構造
ブレーキ
トヨタ
ニッサン
ホンダ
世界の車メーカー
軽自動車
ドライブ(旅行)
車とペット
バイクとモータースポーツ
 リンク
 
プロフィール
リンクについて
車のリンク1
車のリンク2
車のリンク3
車のリンク4
車のリンク5
メーカーのリンク
ドライブ(旅行)のリンク
バイクのリンク
ショップのリンク
ペットのリンク
オススメリンク1
オススメリンク2
オススメリンク3
オススメリンク4
 
   
   
 
Copyright (C) 車のミニ知識 All Rights Reserved